top of page

馬保護

 Q:馬保護とは?

馬が盗まれたり、殺されたり、死亡するのを防ぎます

追加要素で、コマンドを使い呼び出す事が可能です*サーバー内での権限がメンバー以上

保護された馬は、他人が乗る事ができなくなります

・馬を保護する サドルで右クリック
・馬の保護を解除する /h up <馬のID>
・所有している馬のリスト /h list
・馬のID取得 /h getid
・保護のメンバーが誰か調べる /h m <馬のID>
・保護のメンバーに友達を追加 /h addm <馬のID> <player>
・保護のメンバーから友達を消去 /h delm <馬のID> <player>
・指定した馬を呼びだす /h tp <馬のID> *サーバー内での権限がメンバー以上
・保護している全部の馬を呼びだす /h tpall *サーバー内での権限がメンバー以上

※制限 ■ビジター2頭 ■メンバー4頭 ■ビップ6頭 
※保護をしていない状態で馬が盗まれたり殺されても、保障はお断りさせてもらう事があります
※馬が消えるバグが発生する事があります
※馬に乗ったままログアウトしないでください
※ワールド移動はできません別のワールドに呼び出しをするとバグで消滅する可能性があります
※エリア保護のMOBが沸かない設定の場所で乗り捨てしないでください
※サーバートラブルにより馬が消えてしまっても、同じ馬は保障できません
※保護をしていない馬は、人が入る事ができない施設に保管してください
※minecraftIDを変更した場合、運営にお知らせしてください

bottom of page